Cafeはじめます!オープンまであと67日

ランプリール(プチ断食)

2009年01月06日 23:22

こんにちは。


今日は、暖かい一日でした。

車に乗ってると、半袖でもいいくらい

でも・・・日差しがイ・タ・イ。。。



今日は、朝からスタッフと食器選びに出掛けてました


最初に行った所は、CMでも見たことがある、リサイクルショップを見に行きました。

ものすごい種類の食器があり、温泉旅館とかでよく見られる和食器が多かったかなぁ・・・。

定価5千円するような食器が、500円位で売っていてビックリしました

でも、雑然と置かれてたので、高いものも安く見えてしまう・・・見せ方って重要ですね。


次に見に行ったのは、そこから近くのちょっと高そうなお店。

常に、30~50%OFFをしてるそうなのですが、それでも高いなぁ・・・

でも、高い物は、デザインも質も良く、使いたい食器がたくさんありました。
盛り付けのイメージも浮かぶ浮かぶ


段々、私たちのテンションが上がってきましたぁ


で、ランチタイム


今日は、北谷町にあるマクロビオティックをめざしている「グークルカフェ」に行ってきました。

店内は、地中海?を思わせるような可愛らしいつくり。

の~んびりスローフードを楽しめそうな雰囲気でした。

私たちがオーダーしたものは、お店がおススメしそうな「グークルセット」
 





初めてフルでマクロビの料理を食べました。
動物性を使っていないせいか、体にやさしく胃もたれしない感じ。

料理の味付も1品ごとに甘いものもあったり、酸っぱいものもあったり、
塩辛いものもあったり、全体的に平坦な味付ではなく、味の強弱があって
良かったと思います。

脂っぽさがなかったので、大食いの私は、すぐお腹が空くと思いきや、
しっかりエネルギーも摂れていたせいか、6時間腹持ちしました

動物性の食事と全く感覚の違う食事なので、
食べられたことのない方、是非お試しを。

食事の他に、健康食材や肌に良さそうな化粧品など、
物品の販売もしておりましたよ~

おいしそうなケーキもありましたが、グッと我慢して店を後にしました



さて、午後からの仕事も食器選び。


前の店は、高い店だったので、お次は安いお店。
大量購入できそうなところです。


私たちの考えは、食器のレベル(価格、デザイン、質など)を
全部揃えようという考えは持っておらず、安くていいものは安く、
ここは妥協できないというとこは高く、食器レベルの強弱があって
もいいんじゃないかなと思っております。


そこの量販店からも店の雰囲気にあった食器を発見しました



最後に行ったお店は、会社から一番近くのお店。
そこは、先月も行ったことのあるお店で、洋食器も和食器も種類が豊富で
今日行ったお店の中で一番楽しかったかな。

そこでもたくさん素敵な食器を見つけて来ました!


今日は、天気も良くとっても充実した一日でした。



明日は、CafeMeetingです。


by轡田


関連記事