ランプリールのイベント『野菜deナイト』の詳細が決まりましたのでお知らせいたします
『食』を知的に楽しむ会
第1回「野菜deナイト(やさいでないと)」開催
大人のための食+アルファ
大切なのはココロのカラダのバランス。その鍵を握るのは野菜!
ランプリールオーナーの宇栄原千春です。「食」を楽しみながら「食」を考える場所として野菜がおいしいカフェ・ランプリールがオープンして5ヶ月目を迎えることができました。これも皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
幸せに日々を送るにはココロ、カラダ、そして食事の『バランス』が大切です。どちらかのバランスが崩れても、どちらかの『バランス』を整えることにより、自然と心穏やかに、健やかに過ごせるのは多くの方が体験していることでしょう。つまり、ココロとカラダは繋がっていて、食事のバランスを通して創りあげることができるということではないでしょうか。
管理栄養士としての経験を踏まえた、『食』を知的に楽しむ会では、『食』を通したバランスのとり方をご提案。このたび第1回「野菜deナイト」を企画いたしました。
フレンチやイタリアン、中華や和食のレストランでは味わえない、スマートなおいしさが体験できる企画です。「食トーク」「ミニ料理教室」「テーマに沿ったお食事」という構成で、他にはない大人のための知的エッセンスが詰まった食の会です。これまでにお客様からご要望の多かったテーマ「カラダ(健康)」や「栄養(食生活)」「ヘルシーな野菜料理」に興味のある方々が集まる会となります。この機会に、お友達も誘って知的な時間を楽しんでみませんか?
日時:8月22日(土)19:00~21:00(18:30開場)
場所:野菜がおいしいカフェ ランプリール
(駐車場10台あり。お乗りあわせいただけると助かります)
定員:各回先着22名さま(定員になり次第しめきりです)
内容:
オープニングトーク:オーナーで管理栄養士の宇栄原が、バランスを整えることに役立つ『食トーク』をいたします。これまでの病院勤務の経験などから食とカラダ、ココロや環境との関係を参加者のみなさんと一緒に考え、楽しんでいきたいと思っています。
ミニ料理教室:テーマに沿ったメニューを調理実演。レシピとともにご提供いたします。
食タイム:テーマに沿った夕食をご用意いたします。
参加費:4,000円/回 回数券4枚つづり、15,000円(1枚あたり3,750円)もあります。お友達と共同で購入することも可能です。払い戻しはできませんが、使用しなかった回数券はランプリールのお食事券(同額)と交換いたします。
申し込み方法:FAXかお電話でお申し込みいただき、ランプリールスタッフ確認後、店舗か、指定口座へ料金をお支払いください。お料理の準備の都合上、入金の確認を持って申し込みとさせていただきます。ご理解、ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
FAX(24時間受付):098-890-2760
お電話:098-988-6466
火曜日~日曜日の15:00~18:00の間だとありがたいです。ランチのピーク時は、折り返しお電話させていただくこともあります。ご了承ください。
テーマは下記のとおりです。
第1期テーマ:バランス
第1回【8月22日(土)】:バランス(イントロダクション・入門編)
第2回【9月12日(土)】:バランス(食とカラダ)
第3回【10月10日(土)】:バランス(食とココロ)
第4回【11月14日(土)】:バランス(食と内部・外部環境)
今回のお料理は、日々の『バランス』をとるためにおススメのメニューを考えています。どうぞお楽しみに