第3期野菜deナイト

ランプリール(プチ断食)

2010年05月07日 15:54

こんにちは!
ランプリールオーナーの宇栄原です


(ランプリールの緑のカーテン下で咲いているお花)

入梅しましたがいかがお過ごしですか?
ランプリールはこんな雨の日もステキな音楽とおいしい野菜料理でしっとりと、まったりとした時間が流れていますよ~
どうぞ、梅雨時だからこそランプリールへ遊びに来てくださいね。

さてさて、本日は野菜deナイトの第3期のご案内です。
第2期は大変ご好評いただき、満員御礼で終了いたしました。(お断りしてしまった方、ゴメンナサイ)

5月15日から第1回目が始まりますので、「参加してみようかなぁ?」と思っている方はお早目の申込をおススメいたします。(あと4席ほどありますが、11日(火)の感謝講演会の後だと締め切りになっている可能性もあるかも・・・)

今回からは、かな~りパワーアップした内容となっていますよ~

というのもこれまでは私一人がスピーカーとしてお話してきたのですが、今期からはいろんな分野のスペシャリストのゲストの方々をお迎えして、今日から役に立つ楽しいお話をうかがって行きたいと思います。

内容をご紹介しておきますね

第3期野菜deナイト
テーマ:選択

第1回【5月15日(土)】テーマ:美肌と心の関係 【アトピーカウンセラー宗像希未子さん
第2回【6月19日(土)】テーマ;色と食 【パーソナルカラーコンサルタント中江園子さん
第3回【7月17日(土)】テーマ:何を食べてもいいんです!【カロリーで11kgやせた梅田潤さん
第4回【8月28日(土)】テーマ:お花の自然療法とは?【フラワーエッセンス講師あらかきかつみさん


野菜deナイトとは・・・
『食』を知的に楽しむ会
大人のための『食』+アルファ
大切なのはココロとカラダのバランス。
その鍵を握るのは、やっぱり野菜!

フレンチやイタリアン、中華や和食のレストランでは味わえない、スマートなおいしさが体験できる企画です。「食トーク」「ワンポイントクッキングorワーク」「テーマに沿ったお食事」という構成で、他にはない大人のための知的エッセンスが詰まった食の会です。
第1期は「バランス」というテーマで、カラダ(健康)やココロと食のお話をして、美肌を作る栄養素たっぷりの夕食や感情をコントロールする栄養素含んだ、野菜を中心としたお料理を召し上がっていただきました。「初物を食べると寿命が1年延びる」といいますが、結構初物を食べる確率が高いようです!炒り銀杏が第1期では1番人気でした。この機会に、お友達も誘って知的な時間を楽しんでみませんか?

日時:下記日程の土曜日19:00~21:00(18:30開場)
場所:野菜がおいしいカフェ ランプリール
   (駐車場15台あり。お乗りあわせいただけると助かります)
定員:各回先着20名さま(定員になり次第しめきりです)
参加費:4,000円/回  回数券4枚つづり、15,000円(1枚あたり3,750円)もあります。お友達と共同で購入することも可能です。払い戻しはできませんが、使用しなかった回数券はランプリールのお食事券や商品券(同額)として使用できます。
申し込み方法:FAX(別紙)かお電話、店頭でお申し込みいただき、ランプリールスタッフ確認後、店頭か、指定口座へ料金をお支払いください。お料理の準備の都合上、入金の確認を持って申し込みとさせていただきます。ご理解、ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
  FAX:098-890-2760   TEL:098-988-6466
内容
 オープニングトーク:今回からはゲストスピーカーがオープニングトークを担当します。オーナー宇栄原がご縁をいただいたステキな方々の登場です。『食』に関連した専門家の知的で楽しいお話が聞けますよ!
 ミニ料理教室:ミニ料理教室のときもありますが、ゲストスピーカーのテーマによってはワークになることもあります。これまでどおり、レシピと栄養価(カロリー、栄養素)は資料として、ご用意いたします。
 食タイム:テーマにそった夕食をご用意いたします。 
わくわくタイム:なにが出るカナ?! なにがあたるかな?毎回誰かに何かがあたる!

どうぞお楽しみに♪





関連記事