★730★
こんにちは
ランプリール長浜です
今日は7月30日!で何書こうかなぁと考えていると
不意に
730だぁ
と長年忘れていた730をおもいだしました
『復帰前の国際通り(右側通行になっている). 730(ナナ・サン・マル)とは、沖縄県において日本への復帰後の6年目に、自動車の対面交通が右側通行から左側通行に変更されたことを指す。 1978年7月30日、県内全域で一斉に実施されたためにこの名称がある』
幼い頃に車の通行が右から左に変わって、その広告やら看板を
通学途中によく見かけていて
730という語呂合わせ
が頭の中にinputされていますねぇ
年代がばれるっ
もしかしたらまた左から右側通行とかになる時が来たりもするんですかね~(笑)
商品のご紹介
・ひよこ豆&きのこカレー ¥360
”今日のお昼はご近所のハバナカレーさんの野菜カレーをいただきました。
ひよこ豆にきのこにオクラに茄子と野菜いっぱいヘルシーカレー♪とても美味
でした!ごちそうさまでした”
-----------------------------
3日間断食講座
を受講した皆さんの声(アンケート)をご紹介します
{うるま市 R.G 女性}
今日のセミナーでたくさんの気づきを得る事ができました。
魔法の質問では「カラダ」の事を内面から見つめ考えさせられる
事がたくさんあり、また今日からでも実践する事ができるものが
ありました。
自分だけでなく、家族の心や身体を元気にしたいと思いました。
3日間のファスティングは形にはまる事なくゆるゆるでやって
いきたいと思います。
R.Gさんご感想いただき有難うございました。
今日も皆さんにとって良い日でありますように
関連記事