2009年07月02日
えっ、オレンジ色の・・・
柿?この時期に?

と、思いきや


実はトマトだったんです
スーパーでは、あまり見かけないタイプです。
お味は、ちゃ~んと美味しいトマトです
ランプリールではサラダに盛り付けてお出ししています。
今日はキャロットドレッシングなので、サラダがとても華やかです
リコピンは、赤いトマトや赤い果物に含まれる赤い色素で、カロテノイドの 1 種。カロテノイド類は、優れた抗酸化力をもち活性酸素のダメージから細胞を守ることで多くの健康効果があることが知られています。
夏のトマトをたくさん食べましょうね~
と、思いきや
実はトマトだったんです

スーパーでは、あまり見かけないタイプです。
お味は、ちゃ~んと美味しいトマトです

ランプリールではサラダに盛り付けてお出ししています。
今日はキャロットドレッシングなので、サラダがとても華やかです

リコピンは、赤いトマトや赤い果物に含まれる赤い色素で、カロテノイドの 1 種。カロテノイド類は、優れた抗酸化力をもち活性酸素のダメージから細胞を守ることで多くの健康効果があることが知られています。
夏のトマトをたくさん食べましょうね~
Posted by ランプリール(プチ断食) at 11:30│Comments(0)
│食情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。