2011年08月15日

”終戦記念日”

こんにちは赤ハイビスカス
ランプリール長浜ですニコニコ
今日は8月15日の終戦記念日!
一昨日テレビ番組で沖縄人の実話を元のした
戦没者追悼ドラマをご覧になりましたか?
実の兄弟がアメリカ兵VS日本兵で戦う事になってしまう
というお話。
”ぬちどぅ宝”命こそ宝。改めてこの方言がずっと言い伝え
続けられている意味がわかりました。
お国(日本)の為に戦えと教育された弟が兄アメリカ兵に銃をむけた時、
俺たちは敵対兵士である前に家族だと。遠く離れていても兄弟だと。
亡くなった母の口癖”ぬちどぅ宝”を思い出せと説得するシーンが
印象的でした・・
自ら命を絶ってしまう人が後をたたない今。
やっぱり”ぬちどぅ宝”を言い伝え続けていかなければいけませんねコレ!
”終戦記念日”

《グッド&ニュー》
・ウークイ(精霊送り)
”終戦記念日”
昨日は各家庭で先祖を送る”ウークイ”で親戚一同集まってトートーメー
(仏壇)にウートートー(手をあわせる)した事でしょう!
仏壇にお供えするクワッチー(ごちそう)はウサンデー(下げる)して
食べていいものだと思っていた私たちN家女性人。
外回りから帰って来た長男(父)が、お盆の時は最後までクワッチーは
ウサンデーしてはいけないと言う・・ガ-ン
もう、半分食べてしまった・・
涙を流しながら爆笑している叔母(笑)
ご先祖さま御香笑って許してねとウートートーしました♪



-----------------------------
3日間断食講座
を受講した皆さんの声(アンケート)をご紹介しますキラキラ 


{浦添市 E.Yさん 女性}

この講座を受ける事によって「よしっ!ファスティングを3日間
実践するぞ」という気持ちになりました。「健康になりたい」
「体重を落としたい」という思いは持っていますが、どのように
実践すればいいのか悩んでいましたが、答えを頂いたと思います。
回復食もとても美味しそうなのでファスティングが終わった後、
身体が喜ぶだろうなと感じました。
本日は私たちの為に貴重なお時間どうも有難うございました。


    E.Yさんご感想いただき有難うございました。



   3日間断食を体験された皆さんからは
    「スッキリした」
    「身体が軽くなりました」
         との声がありました!


    では今日も良い1日をお過ごし下さいよつば



同じカテゴリー(お知らせ)の記事
★ハロウィン★
★ハロウィン★(2011-10-31 11:24)

”風船そらへ”
”風船そらへ”(2011-10-30 11:54)


Posted by ランプリール(プチ断食) at 12:27│Comments(0)お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。