2009年06月03日
シカクマメの天ぷら 6月3日のランチ
ブログのご来店、誠にありがとうございます!
☆☆☆ お知らせ ☆☆☆
ランプリールの定休日が
6月度より 『月曜日』に変更になりました。
今日は朝からどんよりして蒸し暑いです。
今日も巨大シーサーの尻尾側からパチリ!

6月3日のランチメニューです。
当店では、「地産地消」を目指し、ほとんど県産の野菜を使用する、
こだわりのある料理のため、メニューは1種類のみです。
ランチタイム 11:00~17:00(L.O.)無くなり次第終了です
カフェタイム 14:00~18:00
定休日:月曜
駐車場完備
ご予約も承っております。
(急いでいる方や勤務中の休憩時間にご利用のお客さまにも便利です)
Tel 098-988-6466

1480円
シカクマメ
日本では、沖縄県、小笠原諸島で栽培されています。
切った断面が四角いので四角豆。沖縄では、八月に収穫されることから
うりずん豆とも呼ばれています。

多数のお客さまからのご要望により、
カフェタイムのデザートメニューもランチセットで
1品につき、100円引きでチョイスできるようになりました!!
☆当店一番人気!紅芋クレームブリュレ 480円→380円

※テイクアウトもできるようになりました!!
☆ちょっぴりヘルシー
豆乳パンナコッタ ローゼルココナッツソース付き 450円→350円
☆たんかんパウンドケーキ 550円→450円
☆☆テイクアウト商品も取り揃えております☆☆
↑↑リンクしているので見てみてね!
☆売れてます!当店一番人気!そら豆味噌(900g、400g)
☆新登場!玄米味噌(400g)
☆当店のバーニャカウダに使われているオリーブオイル
☆無農薬ターメリックティー
☆無農薬ローゼルティー
☆新登場!手作りクッキー
☆珊瑚を守ろう!寄付金付き 35COFFEE
☆新登場!紅芋クレームブリュレ
(沖縄の気候を考慮し冷凍になっております)
☆新登場!たんかんパウンドケーキ
ギフトも承っております


ご来店、お待ちしております
宜野湾市大山6-43-5
Tel 098-988-6466
駐車場完備
詳しい周辺の地図はこちら!
シーサー児童公園のすぐそばです。
なぜ、R2なのか・・・それは、REMPLIR・・・Rが二つあるから。
・・・・・ただそれだけです。。。

この道案内看板が目印です。
「歓海門」のT字路から五ヶ所に設置してあります。
観光に来られたお客さまが、この看板を見つけてお店に
きてくださることもあります。嬉しいですね♪

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆
ランプリールの定休日が
6月度より 『月曜日』に変更になりました。
今日は朝からどんよりして蒸し暑いです。
今日も巨大シーサーの尻尾側からパチリ!
6月3日のランチメニューです。
当店では、「地産地消」を目指し、ほとんど県産の野菜を使用する、
こだわりのある料理のため、メニューは1種類のみです。
ランチタイム 11:00~17:00(L.O.)無くなり次第終了です
カフェタイム 14:00~18:00
定休日:月曜
駐車場完備
ご予約も承っております。
(急いでいる方や勤務中の休憩時間にご利用のお客さまにも便利です)
Tel 098-988-6466
1480円
シカクマメ
日本では、沖縄県、小笠原諸島で栽培されています。
切った断面が四角いので四角豆。沖縄では、八月に収穫されることから
うりずん豆とも呼ばれています。
多数のお客さまからのご要望により、
カフェタイムのデザートメニューもランチセットで
1品につき、100円引きでチョイスできるようになりました!!
☆当店一番人気!紅芋クレームブリュレ 480円→380円
※テイクアウトもできるようになりました!!
☆ちょっぴりヘルシー
豆乳パンナコッタ ローゼルココナッツソース付き 450円→350円
☆たんかんパウンドケーキ 550円→450円
☆☆テイクアウト商品も取り揃えております☆☆
↑↑リンクしているので見てみてね!
☆売れてます!当店一番人気!そら豆味噌(900g、400g)
☆新登場!玄米味噌(400g)
☆当店のバーニャカウダに使われているオリーブオイル
☆無農薬ターメリックティー
☆無農薬ローゼルティー
☆新登場!手作りクッキー
☆珊瑚を守ろう!寄付金付き 35COFFEE
☆新登場!紅芋クレームブリュレ
(沖縄の気候を考慮し冷凍になっております)
☆新登場!たんかんパウンドケーキ


ご来店、お待ちしております

宜野湾市大山6-43-5
Tel 098-988-6466
駐車場完備
詳しい周辺の地図はこちら!
シーサー児童公園のすぐそばです。
なぜ、R2なのか・・・それは、REMPLIR・・・Rが二つあるから。
・・・・・ただそれだけです。。。
この道案内看板が目印です。
「歓海門」のT字路から五ヶ所に設置してあります。
観光に来られたお客さまが、この看板を見つけてお店に
きてくださることもあります。嬉しいですね♪
Posted by ランプリール(プチ断食) at 09:45│Comments(2)
│Lunch Menu
この記事へのコメント
ランチタイムに伺ったのですが
食事が出てくるまで、だいぶ待たされました。
混んでいたわけでもないのに・・・。
それにてんぷらも鶏肉のみそ焼きも冷たかったです。
期待してたのに残念です。
もう少し接客態度なども改善すべきだと思います。
友人に勧めようとも、また行こうとも思いません。
食事が出てくるまで、だいぶ待たされました。
混んでいたわけでもないのに・・・。
それにてんぷらも鶏肉のみそ焼きも冷たかったです。
期待してたのに残念です。
もう少し接客態度なども改善すべきだと思います。
友人に勧めようとも、また行こうとも思いません。
Posted by 高江洲 at 2009年06月03日 20:49
高江洲さま
初めまして。オーナーの宇栄原です。
6月3日にコメントをいただいていたにもかかわらず、お返事が遅くなり申し訳ありません。
コメントが届いていたという報告を聞くのも遅くなり、私の監督、教育の不行き届き以外、申し開きのしようもありません。
高江洲さまをがっかりさせてしまいましたこと、私自身も残念に思っております。深くお詫び申し上げます。ご指摘いただきましたこと、しっかりと心に重く受け止め、改善することをお約束いたします。
このような事があった場合、何も言わずに過ぎ去ってしまう方が多いにもかかわらず、こうやってお知らせいただけましたこと、高江洲さまのご親切に心より感謝申し上げます。
お知らせいただけなければ私たちの成長もありませんでした。スタッフ一同、今このときより改善に取り組んでまいります。
本来ならば直接お会いしてお詫びとお礼を申し上げたいのですが、ブログへ返信することによりお許しを請えればと願っております。
初めまして。オーナーの宇栄原です。
6月3日にコメントをいただいていたにもかかわらず、お返事が遅くなり申し訳ありません。
コメントが届いていたという報告を聞くのも遅くなり、私の監督、教育の不行き届き以外、申し開きのしようもありません。
高江洲さまをがっかりさせてしまいましたこと、私自身も残念に思っております。深くお詫び申し上げます。ご指摘いただきましたこと、しっかりと心に重く受け止め、改善することをお約束いたします。
このような事があった場合、何も言わずに過ぎ去ってしまう方が多いにもかかわらず、こうやってお知らせいただけましたこと、高江洲さまのご親切に心より感謝申し上げます。
お知らせいただけなければ私たちの成長もありませんでした。スタッフ一同、今このときより改善に取り組んでまいります。
本来ならば直接お会いしてお詫びとお礼を申し上げたいのですが、ブログへ返信することによりお許しを請えればと願っております。
Posted by 野菜Cafe Remplir
at 2009年06月08日 21:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。